商品の説明
ご覧頂きまして、有難うございます。
アラジンのseries16型 スタンダード・ブルーフレーム・グリーン
主観ですが、最もAladdinらしいストーブだと思います。
定期的にメンテナンスして長年使ってきました。
チムニー(円筒形の筒)を1度交換してます。
あたたかな空間を提供するスタイリッシュなストーブ
暖房や調理に最適なストーブ
今年正月に芯の調整、他メンテナンス&清掃をしました。
このシリーズのウィークポイントは、炎調節ツマミのギアと、スチール製の芯の筒の斜め縦ギアの噛み合わせのコツが少し要りますが、うちでは慣れてしまって普通に使ってました(笑)“当たり”の感触に慣れられたら問題なく使えます。
省エネ設計:先進的な省エネ技術を採用しています。電力消費を抑えながらも安定した暖房性能を発揮し、長期的に使用するときにも電気代を節約できます。
油量ゲージも、方式は“浮き”の原理でメーター矢印が動きますので、ゼロ以下の表示からは、時々動かないときがありますので、その時は少し叩いてやると動作します。
歴史的なアンティーク・ストーブですので、ある程度の清掃、メンテナンスが出来るお方が宜しいかと思います。
付属品は画像の物が全てです。
イラスト入り円盤型の受皿、炎の確認窓(雲母板)、スチール製確認窓フレーム(新品と元々付いていた物 2個)、芯のメンテンナス用プラスチック・ガイド、替え芯の筒、説明書、ガイドパンフレット等など
寒さに悩む冬の生活を快適に:冬の寒さに耐える必要はありません。このストーブを使えば、部屋をすぐに暖かくして、寒さから解放され、快適な生活を送ることができます。
勿論、石油は入ってませんので、給油後、少し時間を置いて、ツマミを空回りしないように芯をゆっくり上げて、点火してチムニーを締めてください。
ツマミの調整で、炎確認窓に青い炎になるよう、芯の調整をされてください。
慣れたら特別難しい事はありません(笑)
使用頻度にもよりますが、私は2ヶ月に1度は、芯を添付のプラスチックス円盤ガイドで、メンテナンスしてやっまてました。
高い電気代の心配を解消:省エネ設計により、電気代が高騰する心配はもうありません。効率的な暖房と低い電力消費を両立しています。
透明シートに被せて、段ボール箱加工して、梱包発送の予定です。
商品の特性柄、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
何方か末永くご愛用して頂くお方がおられましたら。
種別...石油ストーブ
商品の情報
カテゴリー生活家電・空調 > 冷暖房・空調 > ストーブブランドアラジン商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域鳥取県