新入荷再入荷

カスピ海の西、シルヴァン南部の典型的な4色帯紋ヴィンテージ・キリム 収納ラベル 20C前期の

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 56600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :BZG79720023000
中古 :BZG79720023001
メーカー C 発売日 2024/06/07 定価 56600円
原型 金勇進
カテゴリ

カスピ海の西、シルヴァン南部の典型的な4色帯紋ヴィンテージ・キリム 収納ラベル 20C前期の

商品の説明
イラン西北部やトルコ東部地域を50年ほど前に旅行し入手した古キリム(平織)で、天然染色の落ち着いた色合いの赤や青と、横帯紋が印象的です。飾り布として一時眺めましたが、その後は織物棚に置いたままでした。入手時に20-30年は経ていると説明されて風合いに納得した、今では70-80年は経たヴィンテージ・キリムです。
 本品と色合いが同じで赤や青など4色の横帯紋キリムが、オーストラリアのシドニーの博物館に収蔵されネットに公開されています。幅1.5㍍で本品より大型、赤や青の太帯だけで約15本の「簡素なデザイン」の、現アゼルバイジャン共和国南部コーカサス地方、カスピ海西側のシルヴァン製、1910年代のキリムと紹介します。その南部は横帯紋を典型的なモチーフとし、他は「生命の輪」を指す、中央の菱形を囲む六角メダリオン(円形など幾何学装飾)を用います。
 本品は、経糸に未染色の白(肌)色ウール太糸を用い、横糸に赤、ティールブルーの深い青、茶(黒茶と薄い茶の黄土色)の計4色で、幅の異なる横帯を規則的に織りあげています。中幅の帯(白や黄土色)には、赤、青、茶の3色糸で、横側に編み目5つ分の菱形モチーフ7個を描き、伸びた上下で次の菱形に繋げます(1、7枚め)。アメリカのある大学博物館掲載、現地収集家のあげる類例には、帯に鳥モチーフなどが見られます。
 モチーフに赤と青の菱形を用い、白地など各帯で茶の菱形を1つか2つ置き、また、モチーフ付きの中幅帯6つでは、白と黄土色の地を交互に変え、簡素な横帯紋に躍動感を与えます(9枚め)。なお、茶の中幅帯では、横糸2-3本を結ぶ未染色の白い糸跡が残され、結果的に白の斑点紋になっています(17,18枚め)。縁も丁寧な細工がなされ、表と裏(3枚め、8枚め上側)で織り目が少し異なります。
 菱形モチーフ連続のジグザグは、遊牧民にとって命の源、水の流れを指し、また、2つの繋がる菱形は、羽を広げた鳥にも見えます。鳥は、コーカサス等では吉兆を伝え、中央アジアでは、人にはそれぞれ鳥形の守り神がいて、死後に魂は鳥の様に空を飛ぶとされます。
 本品は、数少ない天然染色で70-80年は経た、モチーフの出自も判明する博物館収蔵クラスで、コレクターの希求するシルヴァンのヴィンテージ・キリムです。
サイズ 縦 約110㌢(フリンジ除く)横 約74㌢ 厚さ 約2㍉

商品の情報

カテゴリーハンドメイド・手芸 > インテリア・生活道具 > カーペット・絨毯・ラグ・マット商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です